![]() 9/3、小麦が保育園に通い始めました。 週2日。 これが通園セットです。(^_^) 以前鉄之介が通っていた用賀のパルコ・デル・カーネ保育園。 【わんこの保育園】と言っても基本的に人間の保育園と同じです。 よく幼稚園と間違える方がおられるのですが、 人間の幼稚園との比較と同じで、保育園は朝から夜まで。 働くお母さん達が留守中の事故や急な病気が起きた時対処できないので、 保育園に預けます。 が、わんこの保育園の場合は少しだけ違って、 働いていなくても、あるいは面倒を見る人がいても、 その子の社会性を育む為に通わせたりすることも多いです。 拙宅の場合は以前も書いたように鉄之介と小麦がまだ一緒に遊ぶことが出来ない為、 小麦の欲求不満解消が一つ目の理由。 うるさい小麦がいない、自分だけの日を鉄之介に作ってストレス解消してあげよう というのが二つ目の理由。 そして遊ぼうと鉄之介に絡む小麦が鉄之介に断られて、 「わんことは遊んじゃいけないんだ」と思わせたらいけないから、 保育園で思い切りおよそのわんこ達と遊ばせてもらって社会性を育んで欲しい というのが三つ目の理由です。 ![]() 園長先生は菊川怜と酒井法子を足して2で割ったような美人先生です(実物はもっと数倍かわいいです)♪ じゃ、小麦、頑張ってね〜!先生達の言うことを聞いていい子にするんだよ♪ ![]() こことここ(違う記事です)にその日の保育園での小麦の様子を動画で紹介してくれています。 一方その頃鉄之介は・・・ ![]() 小麦、帰って来ても夜は疲れきって寝てるだろうから、今日一日中平和だよ。 でもさ、てつ、6年前はしんちゃんが今のてつとおんなじ思いをしていたんだよ。 そのこと、忘れないでよね。(^_^) ****************************************************** 忘れていましたが、このたび小麦の譲渡手続きに区役所への登録が必要だったので、 重い腰を上げて区の担当センターまで行って参りました。 ![]() しかも印鑑証明やら住民票やらはほとんど必要なことがない為滅多に行く用事がありません。 そして行く機会があると・・・今度は申請を忘れる始末。(-_-;) なので実は鉄之介さんも6歳にして初めて登録を行いました。 ごめんなしゃ〜い・・・ 拙宅は目黒区と世田谷区の境界線に限りなく近い目黒区側にあります。 世田谷区の住民サービスの充実度はとても高いと評判です。 過去数十年世田谷区で育ち・暮らした身でそれが当たり前になっていた私としては 現在の目黒区に数年前に引っ越してそのサービス度の低さに落胆しました。 で、「世田谷区の鑑札はかわいい♪」と評判だったのですが、 ネットで見たところ実際には小さいだけで普通の鑑札でした。 でもこの鑑札はかわいい! やるじゃん、目黒区(単純)。 ■
[PR]
by ChampagneGold
| 2010-09-06 12:02
| 小麦
|
カテゴリ
全体 葵 龍之進 龍之進&鉄之介 おうちスタジオ 鉄之介 日々のできごと Shooting Lesson 小麦 鉄之介&小麦 わんこOKカフェ 保護犬関連 錫音 鉄之介&錫音 小麦&錫音 うちのわんこたち 横濱☆YOKOHAMA! iDogモデル撮影 未分類 以前の記事
2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
タグ
EOS 7D(335)
EF-S17-55mm F2.8 IS USM(211) CanonEFL70-200mmF4L IS USM(63) CANON EF50mm F1.4 USM(55) EOS Kiss Digital X(34) CANON EF-S18-55mm F3.5-5.6(27) CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM(26) SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC(16) SH-01C(7) SO-01E(7) 不明(6) SONY Xperia SO-01E(5) 430 EX Ⅱ(4) SO-04H(3) SH903i(3) EPSON EP-901A(2) kiminomoriカメラ(Nikon)(1) その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||